ラティクチを諦めるな

れみ(@lemi_irym)の構築記事、随筆、草案など

構築② 自分の中のまとめ

物理珠ドラパはダイホロウによる集中、ダイドラグーンによる撃ち合い性能、高いSからの高火力、などの理由から初手ダイマックスしても後発から通しても、なんならダイマックスしなくても強いポケモンである。

現環境、ドラゴン技かゴースト技の一貫がとれることも少なくなく、またそれらを切ってくる相手が限られていてかつラッキーの起点であることが多いために、スチル竜舞の珠ドラパルト+電磁波ステロラッキーが非常に強いと感じた。

ドラパルトの撃ち合い性能、圧力から特に初手でダイマックスすると相手が崩壊する場合も少なくない。圧力、とは
・鬼火電磁波の襷型をケアするとダイマックスを切りにくい
・眼鏡シャドボをケアするとフェアリーは容易な後出しが出来ない
などがある。
またSが高いためダイマックスを消費したあとも最低限の仕事ができる場合が多い。引っ込めて裏からアローの一貫を作るなどもできる。
また増加傾向にある火力振りポリ2などは珠ドラグーンが受からないので、ドラパルトを止めるためにはダイマックスしなくてはならない。したがってラッキー投げが成立する。


珠ドラパルトを通すにあたって、キツイのはポリ2、フェアリーなどと初手で対面すること、また耐久振りのそれらを後投げされることである。
ポリ2をケアするために、初手でドラパとポリ2が対面したらラッキーに引く。(したがってドラパにはB>D調整を施し、両刀ポリ2に崩されるのをケアする)
ただフェアリー特にトゲキッスはラッキーを投げられない(眠カゴの起点、そもそも巧みエアスラがきつい)ので、対面したときにダイマックスを強要できるようダイスチルを採用。これにより、フェアリーはダイマックスしなければドラパを止められず、ダイマックスすればラッキーで止まる。

上記の動きで相手を崩すドラパラッキーが軸で、あとは補完である。
初手でダイマックスを切る場合、重要なのは相手の後発ダイマックスをいなすこと、ダイマックスを止めてくるカバルドンを何とかすることだ。
相手のダイマックスをいなすためにアッキカバルドン、襷カウンターエースバーン、残飯守るアシレーヌを採用。アシレーヌはラッキーと組み合わせることでかなりの範囲のダイマックスを返せる。特に後発で出てきやすいウオノラゴンに強いのが良い。
相手のダイマックスをいなすことに長けたポケモンを数多く採用することで、相手の先ダイマックスを枯らしながら後発を通す動きが可能になる(元々は受け回して後発を通すことを目指して構築を組み始めたが)。そこで対面も受け攻めも出来る構築を目指した。